2015/03/14

豆乳を飲む理由&豆乳ヨーグルトの作り方




豆乳は素晴らしい健康飲料

昔から、給食に出てくる牛乳がどうも苦手だった私…。乳糖不耐症というわけではないのですが、やはり私は体質的に動物性の食品よりも植物性のものが体に合うようです。(日本人の体には、そもそも牛乳は合わないらしーです。)大人になってからは、もっぱら豆乳を好んで毎日飲むようになりました。

豆乳は開封しなければ常温で3か月程度保管可能なところもうれしいポイント。だから、キャンプや海外にだって持って行っちゃってます。腐りやすいもの=腸で臭ってクサくなる、腐りにくいもの=腸でいやな匂いがしない、というイメージ。

ちなみに豆乳の元の大豆は、ビタミンCが少ないことを除けば、ほぼ完璧な食品と言われています。期待される効能を調べてみたところ、こんな感じでした。

・免疫力強化
・コレステロール調節
・血圧上昇抑制作用
・抗酸化作用
・がん予防 (抗腫瘍効果)
・老化防止
・消化吸収促進
・抗肥満作用
・疲労回復
・筋肉増強
・ビフィズス菌増殖
・脂質代謝改善
・抗アレルギー
・循環器疾患予防
・エネルギー産出促進
・女性ホルモン作用
・更年期障害緩和
・骨代謝改善
・骨粗しょう症予防


つまり要約すると、生活習慣病予防アンチエイジング美肌代謝UP=ダイエットに効果があるということですね。ちなみに豆乳には牛乳の10倍近い鉄分が含まれているので、妊婦さんや私のようにランニングを習慣にしていて貧血気味の方は牛乳より豆乳が断然おすすめデス。

ただし、飲みすぎると体を冷やすので、ほどほどに。


断食時間中に豆乳ヨーグルト

私の場合、カフェインレス珈琲を飲むときに豆乳と混ぜてソイラテにして飲むほか、ヨーグルトを自作して、毎日食べています。ただいま実践中の1日2食断食では、食べ物を消化するために必要な16-18時間を空けて食事を食べるという方法ですが、そのプチ断食の間は、胃の負担が少ない野菜ジュースや豆乳などはOKとされているので、この断食中の時間帯(夜18時頃)に食べるようにしています。

人間の腸の働きが最も活発になるのは夜の22時~2時。その「腸のゴールデンタイム」の前にヨーグルトを口にすることで、身体をやすめている間に整腸・消化作用がスムーズに行なわれ、その結果、便通がよくなり腸もスッキリ。このおかげで、毎朝起きてすぐに、気持ちのいいお通じがあります。



腸活のススメ

実は、「腸」は、人間の「脳」に匹敵するほどの数の神経細胞があり、「セカンドブレイン(第二の脳)である」という学説もあるくらい、ヒトが考えている以上に、生命に関わるさまざまな働きを担ってくれている大事な器官。腸内環境悪化が、ドロドロ血液、免疫力低下、肌トラブル、ストレスや花粉症などのアレルギー症状の原因になっているといわれています。従って、心の安定や健康な体をキープするには、腸内環境の改善が欠かせないワケですね。


そこで、腸内改善といえば、真っ先に思い浮かぶのがヨーグルト。ちなみに市販の牛乳から作られるヨーグルトの動物性乳酸菌は、腸に届くまでに多くが死滅してしまうそうです。一方、豆乳ヨーグルトの乳酸菌は植物性なので、動物性乳酸菌よりも生き抜く力が強く、よりたくさんの乳酸菌が腸まで届くようです。



100%植物性のヨーグルトを自作してみた

しかし、一つネックなのは、市販されているのはほとんどが牛乳で作られているものばかり。うちの近所のスーパーでは、プレーンの豆乳ヨーグルトは、残念ながら売られていませんでした。。。

では、自分で作ってしまえ!ということで、わりと簡単そうな方法でやってみたところ、あっさりできたので、それ以来ずっとこれを続けています。



材料

成分無調整有機豆乳  1パック(900mℓ)- コップ1杯分 = 700mlくらい
オリゴ糖    30cc~50cc
植物性乳酸菌     ラブレ 1本







作り方

1. 指が入れられるくらいの温度のお湯で紙パックの豆乳ごと温めます。10分くらい。
2. 中身が温まったら、植物性乳酸菌を豆乳パックに加えて混ぜます。
(紙パックの注ぎ口から注ぐだけでOK)
3. 同じく、注ぎ口からオリゴ糖を入れます。
4. 蓋をして、こぼれないように縦に振って、中身を混ぜます。
5. ヨーグルトメーカーの中に入れます。
6. 人肌程度(30~40℃前後)で保温、丸1日~2日寝かせれば・・・、完成!
7. 固まったら冷蔵庫で冷やします。その後、常温にならしてから食べてます。


豆乳は、たんぱく質が6%超えているかどうかが目安で、タンパク質の量が多いほどしっかりと硬くなり、反対に少ないほど柔らかく飲むヨーグルトに近づいていきます。私のお気に入りは、めいらくスジャータの「有機豆乳」。





それと、オリゴ糖は、成分が濃い目のものがベターです。私はCOOPで売っていたこちらを愛用しています。






ヨーグルトメーカーは、ヨーグルトファクトリーのもの。amazonでポチ。








豆乳ヨーグルトは、材料に使う豆乳の種類によって、またメーカーによって、牛乳よりも味や出来上がりにかなり違いが現れます。いろいろ試してみるのも楽しいですよ。


今日みたいな休日には、10時のおやつとして、自家製シリアルとともにいただくのも大好きです^^ もしうまくできなかったら、相談してくださいましな。









この本を読むと、肉食と牛乳由来の乳製品をとるのが怖くなる、、、
「病気にならない生き方」


花粉症でお悩みの方は、このサイトもご参考までに、、、
「1日2食で花粉症が治る」


0 件のコメント:

コメントを投稿